本日はSUPフィッシングでの釣果報告になります。
場所は大浜釣り公園に隣接する内灘海岸になります。

潮見表
満潮【5:32/18:10】
干潮【11:50】
(中潮)
波【0.2m】
風【2~3m】西南からの風
5時半にエントリーし、大浜釣り公園付近から出航しました。
岸から500mほど(大浜釣り公園のテトラ帯が終わる位置)で釣りを開始。
釣りを開始した直後に周辺がざわつき始め、私を囲むように小規模のボイルが複数発生!
最初から熱い展開に遭遇しましたが、ベイトと使用したミノーがかけ離れていたのか見向きもされず無念のノーバイト…。
すぐさまミノーから小型のメタルジグに変更し、キャスト後にただ巻きでヒット!
残念ながらカメラを忘れたため写真には納められませんでしたが、ボイルの正体は非常に美味しそうな30㎝ほどのサバでした。
本日はリリース前提の釣りだったため全て逃がしましたが、2時間ほどの釣行でサバが5匹ほど釣れました。
サイズは全て30㎝前後でテトラ帯が終わる位置~堤防先端にかけ、サバがどこかしらでボイルしている様子が見られました。
現在サバが非常に湧いているため内灘海岸でのSUPやカヤック、ゴムボートでのオフショアおススメです!
タックルデータ
ロッド【シマノ セフィアBB S809MH】
リール【ダイワ フリームス3000】
ライン【シマノ タナトル4 0.8号】
リーダー【ダイワ フロロショックリーダーX 20lb】
ルアー【ハヤブサ ジャックアイエース #3 ケイムラアカキン 20g】
ルアー【ダイワ サムライジグRスピン サゴシピンクゼブラ 30g】