【2025 8/28】能登町の内浦で2馬力ゴムボート【釣果報告】

本日は2馬力ゴムボートでの釣果報告になります。

潮見表
満潮【5:10/18:08】
干潮【11:47/23:40】
(中潮)
波【0.2m】
風【2~3m】

5時半に出航。
初場所だった事もあり、とりあえずは潮目から攻める事に。
潮目の水深が10mのシャローエリアからスタートし、1投目でさっそくHIT!

40㎝オーバーの立派なキジハタでした。
使用したロッドがエギングロッドだったため、ナイスな引きを楽しませてくれました。

その後に水深10~20mで3匹追加し、青物を求めて更に沖に。

魚探の反応からアジが非常に回遊しており、ひっきりなしに魚探が反応を示していましたが、残念ながらジグサビキなどの仕掛けを準備していなかったため釣る事はできませんでした。

水深が50m前後で狙うも釣れるのは小鯛、写真は撮り忘れましたがカマスが2匹ヒラマサの稚魚が1匹で青物を諦めて納竿。

本日のお持ち帰りはキジハタ40㎝前後が3匹と小ぶりの25㎝が1匹と、初場所にしてはまぁまぁな釣果でした。
今回は外浦が荒れていたため内浦に行きましたが、次回は青物を求めて外浦に挑戦したいと思います。

キジハタは煮つけにして美味しくいただきました。
根魚全般に言えますが、個人的には煮つけが最も美味しくいただけると思いますので、釣れた際はぜひ煮つけに挑戦してみて下さいおススメです!

タックルデータ

ロッド【シマノ セフィアBB S809MH】
リール【ダイワ フリームス3000】
ライン【シマノ タナトル4 0.8号】

リーダー【ダイワ フロロショックリーダーX 20lb】
ルアー【コアマン VJ-16 ゴールドヘッド アカキン】

ロッド【ダイワ ソルティガLJ EX 62HB-S】
リール【ダイワ ソルティガ300】
ライン【シマノ タナトル8 2号】
リーダー【XBRAID FC ABSORBER 41lb】
ルアー【ダイワ TGベイト 60g~80g】


ロッド【ダイワ 紅牙EX N66ULB THRILL GAME】
リール【ダイワ ソルティガIC 100P-DH】
ライン【シマノ タナトル8 2号】
リーダー【XBRAID FC ABSORBER 41lb】
ルアー【ダイワ 紅牙 ブレードブレーカー玉神 60g~80g】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

石川県在住の二児の父。
釣り歴は20年以上で、石川県と富山県の海釣りを中心に活動しております。
ショアからのルアーフィッシング、2馬力ゴムボードでのオフショアについて情報発信をしたいと思います。
少しでも役に立つ情報があれば幸いです。

目次