本日はちょい投げでのキス釣りの釣果報告になります。
場所はかほく市の高松海岸になります。

潮見表
満潮【00:19/07:21】
干潮【03:18/16:38】
(小潮)
波【0.5m】
風【6~7m】
子どもを保育園に送迎してからの開始だったので、少し遅めの10時にエントリー。

キャストが届く範囲内は波の影響、更には横風が6~7mほどと、ちょい投げでキスを狙うには海のコンディションは最悪な状況でした。
潮の流れと風が同調して右側に投げても左側に大移動と、ちょい投げのオモリでは手も足も出ず……。

色々と試行錯誤の末にようやく小ぶりのキスとフグがHIT!
本日の回遊コースを絞り込むためHITした場所に再びトレースすると、すぐさまHIT!
これは確定だと思い、更なる追加を求めて手返し重視の仕掛けに変更。
その後は面白いように入れ食いが続き、エサが無くなったので納竿。


最終的にはリリースも含めて30匹が釣れて、最大サイズは25㎝ほどでした。
今回は非常に勉強になるキス釣りで「遠投が全てではない」「海が荒れているなら、荒れていない場所で探る」これに気づかされた釣りでした。

本日のHITエリアは波打ち際から初めてのかけ上がり、写真中央に位置するサラシ付近。
距離にして5~8mほどの位置でした。
タックルデータ
ロッド【シマノ セフィアBB S809MH】
リール【ダイワ フリームス3000】
ライン【シマノ タナトル4 0.8号】
天秤【Fuji ミニジェット天秤 8号】
仕掛け【針8号 競技用 2本針】